Uber Eats(ウーバーイーツ) PR

Uber Eatsの配達トラブルとは?事前回避方法と対処法を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新型コロナウイルスの影響もありデリバリーの需要が増えている昨今、イートインの飲食店が配達を出来るサービス「Uber Eats(ウーバーイーツ)」を利用される方も増えてきています。

利用する人が増えれば、利用して良かったという声や悪かったという声も上がってきます。

Uber Eatsを利用をした時の配達トラブルについて今回はまとめさせていただきました。

この記事を読んでUber Eatsを頼む時にトラブルを事前に回避してもらえれば幸いです。

Uber Eatsとは?トラブルが多いと話題?

Uber Eatsを利用した事がない人もいると思いますので、Uber Eatsのサービス内容についてご説明させていただきます。

Uber Eatsは2014年にアメリカのカリフォルニア州にてサービスを開始しました。

宅配サービスの無い飲食店でも配達が出来るよう配達代行を行ってくれるサービスです。

このUber Eatsは2016年に日本にも進出してきて、東京を中心に事業を拡大さえて行きました。

飲食店はUber Eatsと契約をして注文が入るとUber Eatsは飲食店近辺にいる配達パートナーに一斉に連絡をして早いものがちで、配達パートナーは配達の案件ももらいます。

後程、ご説明いたしますが、ここでのポイントはUber Eatsは配達パートナーとは労働の契約はされておらず、Uber Eatsを利用した方が配達をする人とに業務を委託している事です。

Uber Eats(ウーバーイーツ)で大学生がお金を稼ぐ方法を現役が暴露!!!

Uber Eats (ウーバーイーツ)を利用した時のトラブルをご紹介

Ubera Eats (ウーバーイーツ)を利用した時にあったトラブルをまとめてみました。

何度も頻繁に起こるものではないですが、少なからずそのトラブルに巻き込まれてしまう方はいるようです。

  • 配達になかなか来ない
  • 料理が片寄ってしまっている
  • 料理が冷めてしまっている
  • 注文したものが足りない
  • 注文がキャンセルになっていた
  • 配達になかなか来ない

配達する人はロボではなく人です。

Uber Eatsもナビのアプリを導入していますが、方向音痴な人が配達担当になるとどうしても迷ってしまう、というケースも少なくないようです。

また、新築の家や大きなマンションだと家の場所が地図に表示されないというケースや、マンションは見えているのに入り口がわからない等のトラブルもあるようです。

料理が片寄ってしまっている

配達の道中に運転が荒かったりすると料理が片寄ってしまうケースもあるようです。

「どうせ食べるから」と言っても見栄えは大切ですよね。

綺麗な料理は食欲や幸福感を増幅させてくれます、グチャグチャになった料理が届いた、というトラブルもネットやSNSでも挙がっている事があります。

料理が冷めてしまっている

このトラブルは先程説明したトラブルによって起きてしまう内容ですが、

道に迷ってしまって到着に時間がかかってしまい配達中の料理が冷めてしまうというケースです。

温かい料理が温かい状態で食べたいですよね、冷めてしまった料理や伸びきってしまったラーメンなんて届いたら美味しく食べる事は出来ませんよね。

注文した商品が足りない

注文した商品が足りないというケースもあるようです。

お店側が商品の準備を忘れてしまったのか、配達者が商品を渡し忘れてしまったのか、様々なケースがありますが食べたかったものが届かなかった、そんなトラブルは避けたいですよね。

注文がキャンセルになっていた

注文して商品が届くのを待っていたら突然の注文キャンセルの通知がきたなんて事もあります。

理由は様々ですが、お店側が商品の作成が間に合わず注文キャンセルになるケースや配達者が何らかのトラブルに巻き込まれ配送不可能な状態になってしまった。

そもそも配達員が見つからなかったからキャンセルになると言ったケースが見られます。

散々待った挙句に商品は届かず空腹感だけが残ってしまうなんて残念すぎますよね。

Uber Eatsを利用する際のトラブルの対処方法

先程説明したトラブルですが、出来れば巻き込まれたくない事ですよね。

トラブルに巻き込まれないための方法と起きてしまった場合の対処方法までまとめておきました。

  • 忙しい時間帯を避けて注文する
  • 予め食事の時間が決まっていれば予約を入れておく
  • 住所登録の際の「配達メモ」を使って配達先の詳しい情報まで記入しておく
  • なかなか配達に来ない場合は配達パートナーへ連絡をする
  • 商品受け取りの際はその場で注文した商品が全て揃っているか確認する
  • 忙しい時間帯を避けて注文する

注文のキャンセルは配達員が見つからなかったり、商品の作成が間に合わないというのは混雑してしまい結果人員不足から生まれるものです。

お昼時でも12時頃は一番忙しい時間帯です。

夜だと17時〜18時頃が一番忙しい時間帯ですね。

その時間帯を避けて注文する事で人員不足によるキャンセルは回避出来る可能性が高いです。

予め食事の時間が決まっていれば予約を入れておく

忙しい時間帯を避けるとは言ってもお昼は決まった時間に食べたいですよね、お仕事中の方は休憩時間も決まっているので食べる時間を変えたくても変えられないケースもあります。

そんな場合は予め予約注文をしておくと良いですね。

Uber Eatsでは予約注文を当日90分先から6日後までは予約が可能です。

住所登録の際の「配達メモ」を使って配達先の詳しい情報まで記入しておく

Uber Eatsは注文の際に届け先の住所を登録します。

その際に配達メモという欄があるので新築の家や大きなマンションで入り口がわかり難い場合は配達メモに詳細を書いておきましょう。

配達員の方もそのメモがあればスムーズに配達が出来るので結果的に到着までの時間を短縮する事が出来ます。

なかなか配達に来ない場合は配達員へ連絡をする

注文したのになかなか商品が届かないトラブルもあるようですが、Uber Eatsのアプリを使えば配達中の配達パートナーの現在地を知る事が出来て、直接連絡を入れる事も出来ます。

配達メモまで書いたのに届かない場合は配達員に連絡を入れて迷っていないか確認を入れてあげるといいですね。

商品受け取りの際はその場で注文した商品が全て揃っているか確認する

注文した商品は受け取った際にその場で全てが揃っているか確認をする癖を付けておきましょう。

もし商品が足りない、商品に不備があった場合は専用アプリで商品が足りなかった事を伝えましょう。

またあまりにも商品に片寄りがあったり、容器からこぼれてしまっていた場合は受取り拒否する事も出来ます。

再配達も時間がかかってしまうのでどうしても後に予定が入ってしまっている場合は受取りの拒否も検討しましょう。

住所が配達パートナーにバレてしまう

全員が悪い配達パートナーではないですが、イタズラをする配達パートナーもいるようです。

住所が特定されて後から嫌がらせを受けたという声もあがっています。

女性の方は住所が知られてからストーカー被害に逢っているという方もいるようです。

少しでもそう言ったトラブルに巻き込まれないためにも様々な方法で対処方法があるのでご紹介させていただきます。

外での受取りを希望する

商品は外での受取りをする事も出来ます。

少し離れた場所での受取りを希望すればピンポイントでの住所の特定はされずに済みますね。

個人情報なので気になってしまうという方は試して見てください。

置き配を希望する

置き配とは商品を非接触で受取りをするサービスです。

宅配BOXや商品を置けるスペースを予め用意しておけば配達員の方が商品を決められた場所に置き、配達完了後にアプリで配達完了の通知がいます。

部屋の中を見られたくないという女性の方は特に使われる人が多いようです。

会社や自宅以外の場所で注文する

どうしても食べたいけど家は絶対に知られたくないという方はお仕事の休憩中にオフィスでの食事にするのも良いですね。

また天気の良い日には公園に持ってきてもらう事も可能なので手ぶらでピクニックにしても良いかもしれませんね。

実際に起きたUber Eatsのトラブルまとめ

配送に関するトラブルだけでなく犯罪に繋がるようなトラブルも日々のニュースでいくつか挙げられています。

こちらについてもまとめてみましたのでご覧ください。

配達の遅れと商品が崩れていたためキャンセルしたらエントランスに捨てられていた

あるマンションに住む男性がUber Eatsを使ってラーメンを注文したところ配達予定時間を30分越えて配送されました。

この時点で既にトラブルは発生しているのですが、さらに届いたラーメンは汁が溢れ出していて商品として酷い状態になってしまっていたのです。

男性は配達パートナーに時間の遅れもあった事と商品も崩れてしまっているため受取り拒否をしました。

配達パートナーは、注文キャンセルになった事に腹を立てマンションのエントランスにそのまま商品を投げ捨てて帰ってしまったのです。

注文した男性はマンションエントランスに捨ててあるラーメンを見てUber Eatsのサポートセンターに連絡したところ配達パートナーは個人事業主にあたるのでUber Eatsは関与が出来ないので警察に連絡してくださいとの事で何も対応をしてくれなかったそうです。

商品をつまみ食いされていた

マクドナルドで商品を購入した男性はLサイズのポテトを頼んだのに容器の半分くらいしかポテトが入っていないなんてトラブルもあったようです。

どうしても美味しそうな匂いがして誘惑されてしまうのかもしれませんがお金を払って頼んでいる側からしたら迷惑ですし、衛生的にも不安になってしまいますよね。

US Foodsというアメリカの会社の調べではアメリカの配達員の約28%がつまみ食いをした事があるかという質問にあると答えたそうです。

ケチャップのトラブル

Uber Eatsを通しての注文情報は飲食店には商品意外の情報は入っていく事はありません。

Uber Eatsを注文した方が配達メモや郵便番号の部分に「ケチャップを付けてください」とビッシリ書いた情報を配達パートナーが確認したところ道中でケチャップを買って一緒に配達してあげるというほっこりするお話もあります。

配達パートナーの方全員が悪い人ではなく、どうしても悪い話ばかりが取り上げられてしまうので目についてしまいますが、良心的な配達パートナーの方も沢山います。

なにかトラブルがあった時の連絡先は?

緊急の際にアプリから問合せや時間がかかってしまいますよね。

タイムリーなトラブルだと対応にどうしても時間がかかってしまうケースもあります。

そんな時には「お客様相談室」が設置されています。

先に急ぎでない場合はアプリでログインした後に画面の下部にある「問い合わせ」というボタンを押すとアプリを通して通してトラブルに対応する事が出来ます。

商品が崩れてしまっている場合等のために写真の添付も出来るようになっています。

どうしても急ぎで対応してほしいという場合は電話での対応も可能です。

Uber Eats11お客様相談室

平日10時〜19時 「0800-700-6754」「03-4510-1243」

0800で始まる電話番号はフリーダイヤルなので通話料は無料です。

なにか特別な理由がない限りは0800から始まる番号にかけた方がいいでしょう。

電話での対応の場合会員登録を済ませていない方でも対応可能なので、利用された方以外の危険運転等に関してのトラブル問い合わせも受け付けられるようです。

どうしても防げないトラブルもあるのでなにかあった際はこちらに連絡して対応してもらいましょう。

まとめ

いかがでしたか?

デリバリー需要が増えていく中でUber Eatsを利用される方も少なくはないはずです。

ただ、初めて注文する人や何度か注文した事がある人でも様々なトラブルに巻き込まれる可能性はゼロではありません。

いくつかの実例と共にトラブルを未然に防ぐ方法もまとめさせていただきました。

またトラブルにあった際の対応方法についても書かせていただいたのでこの記事を読んでトラブルを最小限に抑えていただければ幸いです。

それでも一番いいのは何事もなく食事が出来る事ですよね。

Uber Eatsを利用する際にはトラブルに巻き込まれる事なく楽しい食卓を囲んでくださいね。