Uber Eats(ウーバーイーツ) PR

【2021年版】ウーバーイーツ登録方法を2年アプリを使っている私が解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!「楽しく安く生きる」編集部ライターのカズヨシです。

私自身、Uber Eats (ウーバーイーツ)のアプリを利用して、2年ほどの月日が経ちました。

注文者としてはもちろんの事、配達パートナーとしても私は稼働しておりますので、配達パートナー目線から見えるお得なウーバーイーツの登録方法をご紹介していきます。

スマホなどのインターネットで注文する事が出来るフードデリバリーサービスには「Uber Eats (ウーバーイーツ)」「出前館」「menu」などなど、たくさんありますが、その中でも一番有名で人気なのがUber Eats(ウーバーイーツ)です。

今回の記事では、ウーバーイーツの「基本的な仕組み」「対応エリア」「使い方」「登録方法」「「手数料」などの基礎知識から、ウーバーイーツの隠れた裏技などを解説していきます。

Uber Eats (ウーバーイーツ)とは?

Uber Eats (ウーバーイーツ)とは、自宅や会社に居てもスマホやタブレットだけで、飲食店の料理を注文する事が出来るフードデリバリーサービスです。

注文した料理や飲み物は、自宅まで配達員の方が持ってきてくれるので、わざわざ店舗まで商品を取りに行く必要がありません。

日本では、16都道府県で展開されており、2020年3月には、新型コロナウイルス対策として、置き配を実施しているので、コロナでも安心して利用する事が出来ます。

ウーバーイーツの配達パートナーと実際に対面しなくても、注文した料理を受け取れるので、コロナウイルス対策としてもバッチリとなっております。

ただ、日本全国で展開しているサービスではないので、配達エリアは一部に限られています。

そこが、「唯一デメリットとなっている部分かな?」とは思います。

ウーバーイーツの配達パートナーの方は一般募集された方達なので、ウーバーイーツの社員と言う訳ではなく、一般の方が自宅まで料理を配達してくれています。

ですが、配達パートナーになる前に身分証明書の提示や配達の際に利用する自転車やバイクのナンバープレートなどを提出したり、他にも配達前に講習会に必ず参加し、書類審査を含めた配達パートナー登録をしているので、注文者に取っても安心かなとは思います。

それでは、次にウーバーイーツを利用する前に最低限知っておきたい、基本情報を解説していきます。

ウーバーイーツの仕組みを解説

アプリを使っているユーザーさんが店舗を検索して、商品を注文すると、注文した情報が店舗側にウーバーイーツを通して届きます。

ユーザーさんと店舗が本来はやり取りをする所を決済や注文を全てウーバーイーツが仲介します。

ユーザーさんから注文を受けた店舗は、料理の準備を開始して、もう一度ウーバーイーツを通して「配達パートナー」に配達を依頼する形となっております。

依頼を受けた配達パートナーは店舗で料理を受け取って、ユーザーさんの元まで配達するという仕組みとなっております。

少し、ウーバーイーツの仕組みが難しいと感じる方も多いのですが、実は簡単な仕組みでウーバーイーツは出来ております。

配達する事が出来るエリア

ウーバーイーツは日本だけではなく、世界中で利用する事が出来るフードデリバリーサービスです。

45の国と地域、世界6大陸、6000以上の都市で50万店以上のお店と契約しております。日本国内だけて見てみると、18都道府県で展開されております。

配達可能なエリアはこちらとなっております。

配達可能エリアは常に多くなっている為、今後もっと増えていくと思われます。

配達可能エリア(2020年4月バージョン)

東京都、さいたま市、横浜市、豊橋市、千葉市、仙台市、富山市、名古屋市、京都市、大阪、神戸市、高松市、広島市、福山市、福岡市、北九州市

上記以外の市や県でエリアを選択しようとすると、注文画面に飛ぶ事が出来ないので、注意が必要です。

愛知県内でも配達する事が出来るエリアは、名古屋市と豊橋市だけとなっているので、それ以外の市では現状利用する事が出来ません。

配達時間を調整する事が出来る

ウーバーイーツでは、商品を注文する時に配達時間を指定する事が出来ます、仮に「すぐに商品を届けて欲しい場合」や「週末、会社に料理を運んで欲しいから事前に注文したい」というケースもあると思います。

事前にウーバーイーツで予約をしておけば、時間指定をする事が出来るので、是非利用して見てくださいね。

指定出来る配達時間は、配達エリアや店舗によって様々ですが、最短で10分~30程度から最長で1週間ぐらいまでさ指定する事が出来ます。

ただ、予約日時は店の営業時間までじゃないと出来ないですし、お店の定休日に配達日時を指定する事は出来ないので、注意が必要です。

デリバリーを頼む事が出来る時間は、店舗やその時の天気によって変わってきます。

例えば、台風の時などの悪天候の時は、ウーバーイーツを利用することは出来ません。

東京では午前8時から深夜の1時まで利用する事が出来る地域もありますが、広島では午前9時から24時までとなっておりますので、地域によってバラバラです。

ウーバーイーツにかかる手数料はいくらぐらい?

ウーバーイーツを利用するには、商品のお金とは別に配達料と手数料が必要となってきます。

サービスが開始した初期は、一律配達料が無料でしたが今では、380円かかるようになりました。

2018年6月からは人員の状況によって手数料が上乗せされるシステムに変更され、2018年10月からは、お店との距離によって手数料が変わるシステムに変更されました。

2020年1月には、配達料の最低料金を160円から50円に値下げをしましたが、新たに手数料として「サービス料」「小額注文の手数料」が追加されました。

サービス料は商品の注文額10パーセント・小額注文における手数料は、商品の注文額が700円以下の場合は150円を支払う必要があります。

配達手数料は、全ての注文で発生します。

配達先の住所や注文したお店によって、値段は変わってきますが、100円〜550円ほどのお金がかかってしまいます。サービス料は、注文金額の10パーセントぐらいがかかる場合がほとんどとなっております。

また、天候によっても金額が変わってきます。

雨や悪天候・ランチタイムでウーバーイーツが混雑している場合は、配達員が少ない場合が多いので、配送料が上乗せされる場合があります。

デリバリーサービスの殆どが最低注文金額が設定されております。

例えば、「3000円以上の注文をしないとデリバリーサービスを利用することは出来ません」などといった、文章が出てくるのが一般的です。

ですが、ウーバーイーツでは、最低注文金額が一切ありません。

商品一つでも大丈夫ですし、例え1円の商品でも注文する事が出来ます。

ウーバーイーツの決済手段は何があるの?

ウーバーイーツで対応している決済手段は「Apple Pay」「LINE Pay」「PayPay」「クレジットカード」「現金」の5種類となっております。

決済手段は、アプリ内にある「アカウント」からタブをタップしてもらって、ウォレットから設定をする事が出来ます。

もちろん、商品を注文する時に決済手段を変更する事が出来ます。

また、現金払いはウーバーイーツの初回登録した時は利用する事が出来ない場合が多いです。

何度かウーバーイーツで注文しないと選択する事はできません。

置き配も利用する事が出来る

新型コロナウイルスの対策として、置き配がウーバーイーツで利用する事が出来るようになりました。

受け取り方法を選択する画面で「玄関先に置く」をタップする事によって、ウーバーイーツの配達パートナーと対面せずに料理を受け取る事が出来ます。

置き配は、ウーバーイーツの会員登録した時から選択する事ができて、注文時にも配達方法として選択する事が出来ます。

置き配以外にも、手渡しも変更する事が出来るので、自分の好みに合わせて選んでみてください。

私自身もウーバーイーツで「置き配」を利用してみましたが、地面に直接置かずに郵便受けのところに料理が置かれておりました。

配達パートナーの方がしっかりと配慮して商品を置いてくれるので、これからも積極的に利用していきたいシステムだと思いました。

友達紹介でお得に商品をGETしよう

ウーバーイーツでは「プロモーションコード」を共有した友達がアプリに登録した後、初めてウーバーイーツを利用した人と紹介した人のどちらとも注文が割引されるシステムがあります。

割引内容は時期や状況によって様々ですが、2020年4月の時点では紹介された側が初めてウーバーイーツを利用した3回目まで商品の値段が750円割引されて、紹介した側は1500円以上の注文が1500円割引されます。

Uber Eats(ウーバーイーツ)の登録方法

それでは、ウーバーイーツのアプリの使い方をご紹介していきます。

まずは、こちらから「Uber Eats(ウーバーイーツ)をインストールしてください。

会員登録方法

会員登録の仕方は非常に簡単にする事が出来ます。

まずは、「電話番号」「氏名」「配達先」「メールアドレス」を記載してください。

ここら辺の登録はアプリの指示通りにやっていくだけで、登録する事が出来ます。

なので、こちらの登録方法で迷う事はないと思います。

ですが、一応こちらにやり方を記載しておきます。

ます、電話番号をアプリ内に入力します。入力した電話番号に4桁のコードが届きますので、ウーバーイーツのアプリ画面にコピーして貼り付けてください。

次にメールアドレス→パスワード→自分の名前を入力するの順番にやっていきます。

登録したメールアドレスに商品を注文した際の領収書が届くので、ご注意ください。

次に配達先の住所を入力していきます。アプリ内の利用規約を確認して、同意をしたら次に配達先の住所を入力します。

受け渡し場所として、会社や自宅を最初から登録しておけるので、最初に登録しておきましょう。

また、商品の注文ごとに受け渡しを自由に変更する事が出来るので、アプリに位置情報を登録しておくと、現在地を簡単に指定する事が出来るので、アプリの登録が非常に簡単に出来ます。

これで、ウーバーイーツの会員登録は終了です。お疲れ様でした。

次に商品の注文方法をご紹介していきます

商品の注文方法

大まかな流れとしては、「お店を選択」→「商品を選択」→「決済手段・配達時間を選択」→「注文完了」の流れとなっております。

1 注文したい店舗を探そう

最初に注文したいお店を探していきましょう。アプリ内で検索する方法は二つあります。

アプリ内のホームタブからお店を探す方法と検索タブから探す方法です。

ホームタブからは、お店独自のキャンペーンをやっている「特別オファー」や自分が住んでいる現在地から近いお店を探す事が出来る「お近くのお店」、ウーバーイーツがおすすめしている「お勧め料理」などからお店を探す事が出来ます。

検索タブからは、キーワード検索の他にカテゴリー検索をする事が出来ます。

2 商品を選択する

お店が決まったら、注文したい商品を選んでください。

商品の数を選択してから、商品によってはサイドメニューなどのオプションを選択する事が出来ます。注意事項の入力も可能となっているので、お寿司のワサビ抜きなど自由に選択してくださいね。

商品が決まりましたら「カートに追加」をクリックしてください。

注文したい商品が決まったら、画面下の「カートを見る」をタップする事によって、決済画面に変わります。

同じ店舗だと複数の商品をカートの中に入れる事が出来ますが、1回の注文で複数の店舗の商品を注文する事が出来ないので、ご注意ください。もし、複数店舗で商品を注文したい時は、別々で商品を注文する必要があります。

カートに入れた料理を削除したい場合は、削除したい料理を選択して「カートから商品を削除する」をタップするだけ!

IOSアプリなら、削除したい商品をスワイプする事によって、削除することも出来ます。

3 注文を決済する

決済画面では、商品のお金と「サービス料」「配送手数料」を確認する事が出来ます。

こちらの画面で配送時間の指定も可能となっておりまうs。「配達時間」という欄に目安の時間が表示されているので、この部分をクリックしてみてください。

すぐに商品を配達してもらいたい場合は、「今すぐに注文」時間を指定したい時は「注文を予約する」を選択して時間帯と日付を指定する事が出来ます。

何も設定をしていない初期設定の支払い方法は「Apple Pay」となっております。こちらを変更したい場合は、「Apple Pay」をクリックしてから、「支払い方法を追加」をクリック。「クレジットカードまたはデビットカード」「LINE Pay」「現金」からご自由に選択してください。

「お支払いオプション」の画面に支払い方法が追加されましたら、ご自分がしたいお支払い方法を選択してみましょう。Androidを利用している方は、注文する前に「アカウント」タブからWalletを選択して、決済手段を選択しましょう。

注文はこれで終わり!

配達住所や配達住所の確認や支払い方法の選択が終わりましたら、画面下にある「注文する」をクリックする事でウーバーイーツでの注文は完了となります。

商品の注文が終わると、「注文タブ」から注文内容の確認からキャンセル、領収書の確認をする事が出来ます。

注文が終わった後は配達員の場所を確認する事が出来る

商品の注文が完了しましたら、配達員の場所を確認することも出来ます。

ウーバーイーツの「配達員が現在どこにいるのか?」「後どれくらいで商品が到着するのか?」などをアプリ内の地図上でリアルタイムに確認する事が出来ますので、商品が到着するまでの目安に使うといいと思います。

商品の配達が終わったら評価をしよう

商品が到着しましたら、お店の評価や配達員の評価を必要だったらおこないましょう。

配達員の対応が良いと思ったらグッドボタン、対応が良くないと思ったらバッドボタンをタップして「迅速で効率的」「円滑なコミュニケーション」などから評価方法を選択します。

Uber Eats(ウーバーイーツ)のクーポン情報や裏技をご紹介

ウーバーイーツを利用する時に一番重要となってくるのが、クーポンやキャンペーンだと思います。

料理が割引になっていたり、手数料が無料になる特典がありますので、ウーバーイーツを利用するなら知っておいて損はないと思います。

お店独自のキャンペーンをやっているところもある

ウーバーイーツではお店が独自でキャンペーンをやっている場合もあります。キャンペーンの内容としましては、一定金額の注文をすると商品が割引されたり、配送手数料が無料になったりする場合が多いです。

「ホームタブ」の「特別オファー」の所に現在、キャンペーンをやっているお店が表示されていますので、是非チェックをしてみてくださいね。

プロモーションコードって?

ウーバーイーツをお得に利用する手段としてもう一つあるのが、「プロモーションコード」です。指定された数字や英語をアプリ内に入力する事で、商品が割引されたり配送手数料が無料になる場合があります。

ウーバーイーツでプロモーションコードを入力する方法は、「アカウント」から「プローモーション」→プロモーションコードを入力→プロモーションコードを追加をすれば完了となります。

プロモーションコード情報を簡単に獲得する方法は、ウーバーイーツのLINEアカウントを友達登録するかウーバーイーツのツイッターアカウントをフォローする方法です。

また、友達にウーバーイーツを紹介する事によって、割引クーポンをもらう事が出来ます。友達や新規ユーザーが紹介コードを入力すると初回注文時に割引が適用されて、紹介者も次からウーバイーツを注文する際に利用可能なプロモーションコードがもらえます。

紹介コードの利用方法は、「アカウント」から「プロモーション」→「友人を紹介」と選択すると紹介コードがもらえます。

紹介コードを入力した方が初めてウーバーイーツを利用した方だと、友人と紹介した両方の方が割引の対象となります。

紹介コードを入力する方法は、「アカウント」→「プロモーションコードを追加」→「プロモーションコードを入力」→「プロモーションコードを追加」で完了です。

Uber Eats (ウーバーイーツ)の口コミ・評判

こちらでは、Uber Eats (ウーバーイーツ)の口コミや評判を確認していきます。

ウーバーイーツを利用すると楽しいし便利なので、大満足です。

噂では聞いていたのですが、私の住む地域では最近サービスが開始しました。早速5回ほど利用してみましたが、結果的に大満足でした。料理が美味しいのはもちろんの事、アプリの操作性も簡単なので、スマホに慣れてない方も大丈夫だと思います。

手数料も思ったよりも高くはないです。このようなデリバリーサービスは、店舗の料金よりも割高が多いと思いますが、ウーバーイーツでは店によってキャンペーンやクーポンを配布しているので、割安で料理を食べる事が出来ます。

料理がしたくないなぁと思った時にもう一度頼んでみようと思います。

料理を手軽に持ってきてもらいたい方は絶対使った方がいい!

色々な種類の料理があるから、豊富で楽しい。注文してから遅くても、1時間以内に料理が届くので安心です。たまに無愛想な配達員の方もいらっしゃいますが、ほとんどの配達員の方が対応が良い印象です。

週に何回かはウーバーイーツを利用しております。何よりも圧倒的に便利!

飲食だけじゃなくて、コンビニなどの日用品も頼めるし、マックとかもお店の値段と一緒だし、注文してから直ぐに届くので、文句なんて一つもありません。配達員の方が色々と言われているみたいですが、今の所変な方に出会った事はありません。

チップをあげたいのですが、アプリの使い方があまりよく分からないので、あげたくても出来ないのがダメな点ですかね。

ウーバーイーツの口コミ・評判まとめ

こちらでは、実際にウーバーイーツを利用した人達の声をみてみましたが、実際にウーバーイーツを利用したいと思ましたか?

正直、サービスを受けれるエリアなら一度は利用した方がいいと思います。

一度ウーバーイーツを利用してみたら、このアプリがどれだけ便利で優秀なアプリかどうかが分かると思います。

万が一ウーバーイーツが良くないなと思った方は、次回から利用しなければいいだけの話ですし、もしこのアプリに興味がある方は一度お試しで利用してみるのがいいと思います。

配達パートナーの方に対しての悪い口コミがツイッターなどのSNSで調べていたら目立っておりましたが、私自身何度かウーバーイーツを利用して料理を注文しましたが、口コミほど悪い配達パートナーの方には会った事はありませんので、安心して利用してみてくださいね。

トラブルやキャンセルが出た場合の対処方法は?

「料理を注文した後にキャンセルする際の注意点」や「配達された料理がぐちゃぐちゃになっていた!」などのトラブルが起きたときの対処方法をご紹介していきます。

注文をキャンセルしても払い戻しがされない?

アプリを利用しているユーザーさんの都合で料理や商品をキャンセルした場合は、お店側が注文を受ける前にキャンセルをすれば全額払い戻しがされます。

ですが、お店側が注文を受け付けた後にキャンセルした場合、もしくは配達員が注文をピックアップする前のキャンセルだと、払い戻し金額は一部になってしまう可能性があります。

注文した料理を受け取る事が出来なかった時

注文した料理が配達された時にユーザーさんの問題で料理を受け取れなかった時は、注文金額の全てが請求されてしまう事があります。

ウーバーイーツの配達パートナーが料理を配達しても、ユーザーさんの反応がなかった場合、ある程度の時間は待つ事が出来ますが、それでも料理の受け取りが確認する事が出来なかった場合、ウーバーイーツのアプリに受け取り未完了の通知が飛んできます。

料理がぐちゃぐちゃになっていたら

万が一配達された料理がぐちゃぐちゃになっていた場合や注文した料理とは違う物が届いたときなどは、ウーバーイーツのヘルプページからお問い合わせをしましょう。

お問い合わせには、マイページのログインが必要となっております。料理がぐちゃぐちゃの場合は、しっかり写真を撮っておいた方がいいです。

Uber Eats (ウーバーイーツ)配達パートナーの登録方法

18歳以上の方で日本での就労が可能な方であれば、誰でも配達パートナーになる事が出来ます。

アルバイトとして、ウーバーイーツに勤めるのではなく、個人事業主として働く事になります。

なので、勤務時間などの縛りも一切ありませんので、自分が働きたい時に自由に働く事が出来ます。

バイクや自転車が必要となってきますが、ウーバー社からレンタルをする事が出来るので、もしバイクや自転車がない方はレンタルを考えてみてもいいですね。

まとめ

ウーバーイーツは実際にお店で商品を購入するよりも値段が少し割高となってしまいますが、非常に楽で便利なアプリだと思います。アプリ内で配達員がどこにいるのかが分かるなど、様々なシステムで我々を安心させてくれます。

ウーバーイーツの初回利用時はクーポンを使う事が出来ますし、軽食の単品ぐらいならタダで食べる事も出来ますよ。

是非一度ウーバーイーツを利用してみてくださいね。