みなさん、フードデリバリー&テイクアウトサービスアプリ「menu(メニュー)」をご存じですか?
最近では、TVCMなどでも流れており、なんとなく耳にしたこともある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私は今まで、ピザやお寿司くらいは「デリバリー」「テイクアウト」を利用したこともありますが、これだけ世間で話題になりながらもデリバリーサービスは、まったく利用をしていないという主婦の一人です。
そこで、menuを知るにあたり報酬や仕組みについて詳しく調べてみましたので、皆さんにシェアしていきたいと思います。
「ウーバーイーツ」は、コロナ禍前より耳にし始め、本格導入前に試験運用地域に住んでいたこともあり、なんとなく知ってはいましたが、なんだか高そうなイメージ(配達手数料など)やシステム利用料の分かりにくさで、利用することがありませんでした。
一度挑戦しようとアプリは、ダウンロードしましたがそこで断念してしまいました。
今回「menu(メニュー)」のことを調べるにあたり、検索してみると。
「おぉ!オードリーのCMの!!」とやっと気が付くくらい疎い主婦ですが、(その前は佐々木希さんが出演されていたそうです。。。知らなかった)
この機会に一緒にフードデリバリーのことを知り、一緒にうまくお家時間を楽しみませんか。
現在、menuでは新規配達員登録キャンペーンをやっております。
配達登録をする時にこちらのNXM457招待コードを入力していただいて、50回の配達をすると5000円〜15000円の報酬を受け取る事が出来ます。
招待ボーナスの他にも、マッハバイトからmenu配達員になるとすぐに1万円をもらう事が出来ます!
なので、最大25000円もらう事が出来るんです!
menu配達員をやる前に10000円をもらえるのは今だけなので、是非マッハバイトから配達員登録をしてみてくださいね!
まず「menu(メニュー)」って?
menu(メニュー)とは、いまのコロナ禍確実に需要を伸ばしているフードデリバリーサービスアプリの一つです。
アプリをダウンロードし、登録されているお店の食べたいメニューを選び、事前に支払い決済を済ませることで並ばずにテイクアウトまたは、デリバリーでお家のなかでゆっくりと食事が楽しめるサービスです。
よく耳にする「ウーバーイーツ」と異なるところは「ウーバーイーツ」は外資系の企業による運営にくらべて、「menu(メニュー)」は、日本発のサービスというところでしょうか。
また、日本発のサービスということもあり利用範囲が全国に展開されていて地方に住む方でも利用しやすいところが魅力でもありますね。
2021年4月に未配達エリアであった富山県、佐賀県、鹿児島県、沖縄県に配達エリアを拡大し、47都道府県で利用することができました。
さらに都心部においては配達可能時間が24時間になっていてこれまた、便利なサービスです。
ただ、残念な点は、配達エリアは都市部を中心に展開していますが、その他の地域はテイクアウトのみの対応ということです。
もともとが、テイクアウトサービスアプリであり、デリバリーサービスを始めてまだ時間があまり経っていないので、これからどんどんとエリアが拡大されていくのではないかなと思います。
まぁ長い間並んでイートインするよりはいいかもしれませんが、まったくお家から出ないで使えるということではないので、その点は早く地方でもデリバリーの対応のエリアが拡大することを待つばかりです。
「menu(メニュー)」の利用の仕方はどうするの?
「外資系のデリバリーサービスのアプリは使いにくい・・・」といった声があるそうですが、国産のサービスアプリの「menu(メニュー)」は使いやすい注文画面や管理画面になっているのも特徴です。
スマホを普段から利用している方なら簡単♪
- 専用アプリを自分のスマホ(現在はスマホのみ)にダウンロード
- 登録35,000店以上(2020年9月時点)のお店から好きなお店、近くのお店のメニューを選んで支払い決済(ここは、クレジット登録が必要)。
初回利用でのお得な情報などもたくさんあるので必ずチェック!
- あとは、待つ、またはお店へ受け取りに・・・。
お得な「menu pass会員」もあるそうです。
「menu pass」はデリバリー用のサブスクリプション(月額制)です。
- 利用料金 980円/月
- 無料トライアル 30日間
- 基本配達料が毎回無料(300円分)
配達距離やその日の状況(天候など)によって配達料金は異なりますが、近くの店舗であれば配達料金は無料で利用することができます。
毎月500円~1万円の特別クーポンが毎月もらえる
クーポンは、毎月500円~10,000円の範囲のなかで抽選で付与されるそうです。
何度でも商品代金から5%引き(1,500円以上の注文に限る)
「menu pass」はいつでも解約手続きをすることができ、違約金や手数料がかからない。
お試しで始めてみてから、気に入ったらぜひ登録ですね。
月に2回利用する人は、登録する価値ありのようです。
menu(メニュー)の仕組みや報酬から分かる魅力!
今までのデリバリーサービスのイメージでは料理を注文するとそのお店の従業員が自宅まで配達をすることが普通でしたが、このデリバリーサービスアプリはお店の従業員ではなく、「menu(メニュー)」に配達クルーとして登録している一般の方が配達をしています。
なので、今までデリバリーサービスを行っていなかった個人レストランなどでも、デリバリースタッフを雇うことなく、デリバリーサービスを行うことができるということ。
また、今までテイクアウトサービスをしていなかったお店なども加盟しているのが新鮮なところです。
そして、私たちは今まで人気のある個人経営のお店などに行くには、電話やネットで予約を取ったり・・・満席で取れなかったり・・・長時間お店の前に並んだり・・・ある程度の気合も必要だったり。
それが、お家でスマホを操作するだけでそのお店の料理が楽しめる上に、「menu(メニュー)」限定で注文可能なメニューがある店舗などもあり、テイクアウトの楽しみを広げられます。ユーザーの口コミも見られるので、お店選びの参考にもなります。
さらに、「ウーバーイーツ」との差別化を図るために今までテイクアウトなど実施していなかったミシュラン掲載のレストランなども取り扱いがあり、「小さい子供がいて敷居の高かったお店でも家で掃除機でも掛けながら」「洗濯物を干しながら・・・」人気店の料理を待てる‼
これはとても魅力的ですよね。(もちろんテイクアウトはパパにお願いします)
調べてみると~Presentsbymenu至高の銘店~として日本を代表するお店がたくさん登録されていました。
関東エリアでは、三つ星獲得の「神楽坂石かわ」と「虎白」がコラボしたテイクアウトできる鍋料理や、9年連続三ツ星獲得の「鮨よしたけ」。
そのほか、中華料理や日本料理、フレンチなどなど。
関西エリアでは、イタリアンの「クイントカント」や、一つ星獲得の「中華料理 Chi-Fu」「焼鳥 市松」。本格窯焼きステーキを提供する「福多亭」のビフカツサンドなど。
見ているだけでも、お店に足を運ぶことがこの先あるのかな。。。と遠い目になってしまうなお店のお料理がならんでいました。
記念日や、誕生日などに利用すると家族のテンションもアップしそうです。
一番テンションが上がるのは、間違いなく私です。
今までのデリバリーの常識を覆すようなサービスは、コロナ禍の今だからこそ実現できたことではないのかな、と思うと外出自粛も悪くはないかもしれません。
あらためて、お家時間を楽しむ方法のレパートリーが増えますね。
また、小さな子供には子供向けのメニューのあるお店のデリバリーを利用し、大人は別のちょっと素敵なお店の料理を食べる・・・なんてこともできますね!
ちょっとお高めのお店に行っても、子供はよくわかっていないので平気で食べたいものを注文します。その横でお財布と相談しながら注文を決める私。
「menu(メニュー)」を利用して独身時代には、行けていた雰囲気のあるお店の料理をお家でこどものおもちゃに囲まれながら、楽しんでみるのもありかも知れませんね。
そして、24時間営業のお店は、24時間注文・お届けをしてくれるのも「menu(メニュー)」の特徴です。
さらに、配達手数料などを考えるとお店で食べるよりも料金が割高になるのでは?と懸念していた私ですが、初めて利用するかた向けのお得なキャンペーンや定期的に配布されるクーポンなどを利用すればお店で食べるよりも「お得」になることも!!
ますます気になってきました。。。これは、お試しで初めてみる価値があるかもしれません。
コロナ禍で、外出自粛。ステイホームと呼びかけられている今。
家族での外食(どうしても4人、5人になってしまう)に後ろめたさを感じてしまい、子供たちにもたいくつな毎日を過ごさせてしまっています。
子供と一緒においしそうな写真を見て、次の休みの日には何を食べるか相談するのも楽しいかもしれません。
ここまでは、利用する場合のことを色々調べてきましたが、そうなると配達員さんのことも気になってきました。「実際にお仕事してみる」とどうでしょうか。
雨の日も、風の日も配達してくれるクルーさん。
実際にお給料はいくらくらいもらっているのでしょうか。
そして、働く環境などはどうなのでしょうか。
menu(メニュー)で働く前に給料や仕組みについて知ろう!
menu(メニュー)の配達員さんのことを「配達クルー」と呼ぶそうです。
とにかく体力勝負のイメージがある配達クルーですが「menu(メニュー)」の配達クルーになるメリットとは・・・。
menuのメリットとデメリットは何?
- いつでも好きなタイミングで働ける
- シフト制ではないのですきま時間にサクッと仕事
- 同業他社に比べて高単価。頑張り次第で一日1万円以上の報酬も可能なことも
- 長い研修などなく、すぐに仕事をはじめられる
- 上下関係がないから人間関係に困らない
- 服装、髪型の自由
など。自由にお仕事をしたいかた、ダブルワークを考えているかたなどにもおすすめかもしれませんね。
デメリット
- 雨の日など天候不良の日は少し危険
- 配達用のバッグを持ち歩く必要がある
- 固定給ではないので、仕事が少ない時の保証はない
- 配達手段は自身で用意する
どんなお仕事にもメリットとデメリットはあると思うので、配達クルーを大量採用しているデリバリーサービスは、求人の少なくなっている今の時期、お仕事を探しているかたにはなかなかいいお仕事ではないでしょうか。
ただ、やはり自転車やバイクでの移動がメインのお仕事になるので、安全にだけは気を付けください。
ルール違反や、マナーの問題もテレビで色々取り上げられていたので、気持ちよくお仕事してもらいたいと思います。
配達クルーに登録をするには?
上にでも書いたように配達可能エリアとテイクアウト専用エリアがありますので、「配達をすることができる」エリアについては事前に確認が必要です。
登録自体は条件をクリアしていれば、だれでも登録することができるようです。
登録条件
- 18歳以上であること(高校生でも18歳以上であれば大丈夫)
- 日本での就労が法的に問題ないこと
上記を満たしていれば、基本的に問題はないようです。
心配な方は、公式サイトのドライバー利用規約をチェックしてみてください。
参考:配達クルーとして登録したい方向けに、紹介キャンペーンも実施しているようです。
招待コードの利用でキャッシュバックの特典があることも。
ここは、ぜひ確認を!
友達と一緒に登録を考えている人は、お得な特典を獲得するチャンスですね。
登録手順
- 専用ホームにログイン
- フォームに添ってメールアドレスを入力
- 返信メールを確認
- 登録フォームへ必要情報を入力
- 登録内容の審査
- 配達員専用のアプリのインストール
- 配達員専用のアプリにログイン
お仕事スタート!!
登録に時間を要する時期もあるようで、2週間~3週間かかってしまうこともあるようです。お仕事を考えているかたは、早めに登録しておいたほうがいいようですね。
menu(メニュー)配達報酬の仕組みは?
お給料は、配達報酬として回数をこなすほどもらえます。
一定のお給料の設定(時給制)より、継続して働く、オーダーをどんどんこなすことで報酬がアップするのはモチベーションの維持や、やりがいにつながりますね。
「やったら、やった分だけお金になる」のは一律の時給制のお仕事と違って不公平感が出ないのがいいですね。同じ時給で、明らかに自分のほうが仕事しているのに、どうしてあの人と同じ給料なの‼といった私も昔経験したような理不尽な気持ちは生まれませんね。
さて、いろいろ調べてみると同業他社には無いオリジナルの報酬システムがあるようです。
menuの基本的報酬
配達報酬は「基本料金(回数報酬+走行距離)+インセンティブ」の合計で成り立っています。
「基本料金」⇒こちらは、配達クルーのお給料のベースになるものです。
基本料金は、回数報酬と走行距離を足したものになります。
回数報酬⇒回数報酬は、1回配達するごとに発生する報酬で、固定の「260円/回」とあらかじめ一律で決まっています。
2020年10月に報酬制度の改正があり230円/回から260円/回にアップしています。今までは、業界でも少ない状況でしたが見直しに合わせて増額しています。
「走行距離報酬」⇒走行距離報酬は1回の配達で運んだ距離で変動する報酬です。
75円/㎞から2020年10月に㎞×㎞×20円への変更あり。
長い距離を配達すると多くの報酬が発生するシステムとなっています。
走行距離報酬は、 往復㎞×往復㎞×20円で計算されます。
走行距離の計算は直線距離で計算されます。
例えば、自分がいる現在地から指定のレストランまで1㎞、レストランからお届け先まで2㎞ある場合260円(回数報酬)+2㎞×4㎞×20円=420円この配達の報酬は、420円となります。
自分がいる現在地から、レストランまで4㎞、レストランからお届け先まで4㎞の場合260円(回数報酬)+8㎞×8㎞×20円=1,540円
この配達の報酬は、1,540円となります。
距離が長くなればなるほど、報酬は高額になっていきます。
新制度の導入で、3㎞までの配達は変更前と比べてマイナス報酬になっていますが4㎞以上になると50円アップ、8㎞になると710円もアップしたことになります。
インセンティブってなに?
インセンティブには、「ランクインセンティブ」と「レベルアップインセンティブ」の2パターンがあります。
どちらとも、配達をするごとに獲得できる経験値(EXP)によって変動します。
基本、1回の配達で獲得できる経験値量は10EXP~20EXPとなっており、その積み上げでインセンティブを獲得し報酬アップを狙うことが可能となります。
がんばれば、がんばるほどに結果に反映されるというRPG(ロールプレイングゲーム)のようなシステムですね。経験値をためてレベルアップを図る!!ゲーム好きの運動不足の方におすすめかもしれません。
ランクインセンティブとは?
ランクインセンティブは、直近8週間の間に獲得した経験値(EXP)によって決まり、ランクに応じて基本料金が最大で2倍(520円)になるインセンティブです。
ランクは、C1(1.2倍)~S5(2倍)まであり毎週決まった曜日にランクの判定が実施されます。
注意することは、現在の自分のランクに必要な経験値(EXP)を満たせていない場合は、1ランク下がってしまいます。
ここは、なかなか焦るところではありますが、まったく配達をしていなかった週でも、1ランクずつのダウンのため、大幅にランクが急激に下がるといったことはありません。
レベルアップインセンティブとの違いは、レベルを上げることで継続的な基本料金のアップにつながるインセンティブとなります。
レベルアップインセンティブ
過去の累計の経験値(EXP)が一定の数値に達することによりレベルアップしていきます。
レベルは、レベル1~レベル50まで設定されており基準に達してレベルアップすると、「レベルアップインセンティブ」という特別報酬を受け取ることができます。
ここでは、1,00円~10,000円の設定金額となっています。
ミニボーナス!?経験値ブースト!
「経験値ブースト」⇒通常、一回の配達で獲得できる経験値は10EXP~20EXPですが、注文が増え配達依頼が多いのに、配達員の少ないときや、悪天候の中での配達などに不定期で発生します。
過去には、基本報酬に加えてプラス200円~400円という高額な報酬を獲得できるブーストも発生しているようです。
コンボ注文
2店舗の距離が200m以内の場合、または、注文者が一回の注文で2店舗同時に注文することをコンボ注文といいます。
注文者は、配送料が安くなるメリットがあり、配達員にとっても一回の注文で2店舗の商品を届けるということで、通常報酬にプラスして150円の特別報酬を受け取ることができるというメリットがあります。
ロングエリア報酬制度
こちらは、配達距離が長い配達依頼が多く発生することです。
配達距離が長くなればなるほど基本報酬が上がることにプラス、ロングエリアではブーストも発生しやすくなるため、単価が高くなります。
ただ、通常の配達依頼とは違い商品の受け取り時刻が決められており、表示されている時間通りに遅れないように受け取りに行くことが大切です。
このロングエリア機能で、自転車配達員にもメリットはありそうですが、移動距離が短時間で稼げるバイク配達員には非常に大きなメリットになりそうです。
報酬の振込や支払い日はいつ?
「menu(メニュー)」は、毎月の決まった締め日、給料支給日があるわけではなく~即時引き出しプログラム~とういう自分の好きなタイミングで報酬の受け取りが可能になっています。
これは、自分自身が手動で口座振り込みの依頼手続きが必要です。とういうことは、最短でも当日の報酬が受け取り可能ということです。
急な出費でピンチな時、給料日前の寂しい思いをすることもなく自分のタイミングで受け取りできるのは魅力です。情報によると、最短で30分で振込が完了するようです。
ちなみに、「ウーバーイーツ」は週払いのようです。
注意する点は、報酬の振込依頼には手数料が発生する点です。
出金金額が、20,000円未満の場合手数料400円が発生します。
ただ、出金金額が20,000円以上だとしても、月に4回までは無料ですが、5回目以降は手数料400円が発生します。せっかく稼いだ報酬をうまく引き出して手数料の発生は回避してほしいです。
menu(メニュー)報酬・仕組みまとめ
ここまで、「menu(メニュー)」の仕組みと、報酬についてお話してきましたが、おわかりいただけたでしょうか。
私は、「menu(メニュー)」のことを調べていくうちに、どんどんこのアプリに興味が湧いてきてしまいました。二児の母としては配達員としての登録は難しいと思いますが、仕事が終わって、ごはんを作るのがめんどくさくなった時、子供に外食をせがまれたときなどにデリバリー&テイクアウトはぜひ利用してみたいと思います。
menu(メニュー)のホームページを確認すると
- はじめて注文するかた限定‼1500円分のクーポンプレゼント
- お友達招待キャンペーン‼
- 紹介者1000円分クーポンお友達2000円分クーポン
- menuPass30日間お試しキャンペーン‼
など、今ならお得なキャンペーンが案内されていました。(2021年5月現在)
今まで、テイクアウトのアプリは詳しく知りませんでしたが、どんどんと進んで行っているのだなと驚きました。
私たち、消費者だけの便利なサービスで終わるのではなく、休業や、営業の短縮などを余儀なくされているたいへんな時期のお店の売り上げにも貢献できるようなサービスは、どんどん進んでほしいと思います。
もっと、このサービスが広がればコロナが終息したあとでも、利用できるシステムで私たちの食生活の選択肢の一部になると思います。今までは、ピザかお寿司、中華くらいの選択肢しかなかったデリバリーやテイクアウトも、焼き鳥やイタリアン、フレンチ、タイ料理、スイーツまでいろんな分野のお料理がえらべるようになり、スーパーのお惣菜ですましていた手抜きごはんの日も、お店の温かいおいしいごはんを食べることができます。
お店の料理を手軽に食べられるようになる分、私の料理が子供たちに拒否されないよう腕を磨かなくては。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
現在、menuでは新規配達員登録キャンペーンをやっております。
配達登録をする時にこちらのNXM457招待コードを入力していただいて、50回の配達をすると5000円〜15000円の報酬を受け取る事が出来ます。
招待ボーナスの他にも、マッハバイトからmenu配達員になるとすぐに1万円をもらう事が出来ます!
なので、最大25000円もらう事が出来るんです!
menu配達員をやる前に10000円をもらえるのは今だけなので、是非マッハバイトから配達員登録をしてみてくださいね!